ちょっと酔っていたのでblogがおなざりになってました。
今日は前の続きをかこーと思ってたのですが、その前に師匠に出会った時に初めて知った僕の想像を超えた世界を簡単に共有したいなーと思います。
この話をしてもらったのは20100629やっかな。パラグアイ戦のあと、ラーメン屋での話。
俺は野球が好きで若い頃はよく大リーグ見に行ってたわー
そこでなぜか大リーグガーと友達になって(写真をパット見せてくれた)関係者の印をもらい、ベンチの中で選手と話ししたり、クラブハウス入って当日のスター選手と話ししたり、
VIPの席で野球見てたら周りの人に『なぜ日本人がそんなとこで試合みれるの』と言われてそこから話してたら
急に売店のカートをたのまれ、『好きなモのを好きなだけたべ、若いから時間はあっても金がないんやろ!今日はおごるから遠慮するな。』いいんですか、ありがとうございます。僕はあなたに何を御返ししたらいいですか?』
『そんなん俺にかえさんでいいよ。おまえが俺ぐらいの年になったら若いやつに返してやり。順繰りが大切やから』
『他にもビックリすることをホンマよーさん体験しておもろかったで!今も毎日いろいろとありまくってホンマたのしいわ』
『君ら学生やろ、何かしたいこととか今やってるおもろいこととか話してや。』
この時の僕はだらだらとした生活、惰性に流された生活に嫌気がさしてそこから抜け出そうともがいていた。
その時にこんな変な、でも実はスゲー人に出会えて・・・
僕はこのチャンスはそうそうあるもんじゃないぞ!直感した
連絡先を教えてもらった。
そこからいろいろと、ホンマにいろいろとあって今に至ってます。
これが僕の人生で今のところ一番大きなキッカケです。
キッカケはひょんな所にあります。
気づくためには今を全力でやってかないといけません。僕がblogをやり出したのは、コレを誰かが読んでるかは分からないけど、読んだ人が何か『キッカケ』を掴むヒントに為ればいいなーと思い
ソレがモチベーションの9割を占めてます!では次に前回の続きをやろーと思うんで、
今日はこんなかんじで。- 2011年07月19日
- すたっふ日記
- ふな