家庭教師のぽぷら スタッフブログ

合格祈願!


今日は、神戸北野天満宮に合格祈願にいってきました。
北野天満神社は、学問の神様として知られる菅原道真公をお祀りする神社で、1180年(治承4年)平清盛公が、京都から神戸・福原に都を移し福原の都をつくるにあり作られました。 

ぽぷらの生徒がみんな合格できるようにとお祈りして、絵馬を書いてきました。

中学生は、明日から高校受験がスタートします。 寒さ厳しいですが、体調には気をつけて、全力で入試をガンバって下さい! 


上に戻る